2021年05月20日

5月20日のたんぽぽ広場・わたげ お手てきれい 2021

 今朝からずっとずいぶんと雨が降り続けました。よちよち歩きの小さなお友だちは、水たまりだらけの園庭をお母さんに抱っこされて横切って、元気に遊びに来てくれました。まだ自分一人で手を洗うのが難しい年齢の子どもたちですが、手や口のまわりをタオルで拭くことで、口から新型コロナウイルスが侵入するのを防ぐことができます。今日はお家の人が手洗いの仕方について学び、実際にどれだけ汚れが落ちているのかをチェックしました。気づくと口の中に手指をくわえてしまっている年齢のお友だちも、家族みんなの協力で安心して生活できることを学びました。
DSC07625-1.jpg
 次回は5/26(水)「からだビヨヨン!」です。お家の人と一緒に楽しく体を動かしてみませんか。0歳〜2歳のお子様が参加する「たんぽぽ広場 わたげ」。少人数でほのぼの過ごせますよ。お待ちしていま〜す。
posted by mimi at 20:37| 日記

5月20日 合同制作 2021

今日は2つのグループに分かれて、初めて合同制作をしました。
まずはフラワーアレンジメントで使う紙コップをシールで飾り付け。
DSC02375.jpg
いろんな色を選んで貼ったり。
DSC02385.jpg
年中みぎわ組からは、はさみを使ってシールを切って工夫したり。
DSC02384.jpg
あ、にっこり笑った顔みたい。
DSC02398.jpg
はな組、あい組、みぎわ組、ひかり組、制作でも年齢差が分かります。
それぞれ素敵な入れ物ができました。

お次はみんなで手型をとります。
絵の具を手に塗って、
DSC02401.jpg
ペタン!
DSC02403.jpg
お世話のペアの子の手をとり、上から一緒に押します。
DSC02425.jpg
DSC02449.jpg
「うわあ!じょうずにできたね!」
DSC02451.jpg
2つのおおきな手型アート、さて、これは何になるでしょう?
DSC02456.jpg
DSC02454.jpg
完成が楽しみだね。

posted by mimi at 18:00| 日記