2021年05月21日

5月21日 アコーディオン 2021

今日は梅雨の晴れ間。天気が良いからみんな園庭に出てきています。
笑顔がいいねぇ!
DSC02506.jpg
DSC02661.jpg

みぎわ組さんが散歩をしていると・・・ ♪ ♪
軽快なメロディーが聞こえてきました。思わず足を止めて覗き込んでいます。
DSC02535.jpg
「なんのおとだ」
DSC02536.jpg
アコーディオンだ!みんなが知っている賛美歌を弾いてくれたよ。
思わず拍手!パチパチパチ

ひかり組さんは講堂に集まって、アコーディオンと初対面。一緒に歌ってみたけれど、大きな声を出さないと、アコーディオンの音色に負けちゃいます。
DSC02539.jpg
皆さんにお披露目できる日を楽しみに歌の練習、頑張ろうね。

あい・はな組さんは教室で”いろ遊び”をしました。教室にある色んないろを探して、みんなで名前を確かめたり、風船に色塗りして遊びました。
DSC02564.jpg
みぎわ組さんはお家に持ち帰る前にみんなで月間絵本を読み合わせ。今月はカエルの本だから、幼稚園で飼っているカエルの”ケロちゃん”も一緒に参加。「ゲロゲロゲロ」みんなに鳴き声を届けてくれたんだって。
DSC02551.jpg
ひかり組さんはカブトムシの幼虫のお家作り。いつも頑張ってくれてありがとう。
DSC02628.jpg
DSC02627.jpg

明日は参観日です。お家の人と幼稚園で過ごせることを子どもたちは楽しみにしています。明日も晴れるといいね。
posted by mimi at 16:00| 日記