2021年06月24日

6月24日 6月の誕生日会 2021

今日は6月生まれのお友達の誕生日会です。
「おたんじょうび、おめでとう!」
2DSC04716.jpg
みんなで一緒にお祝いです。
1aDSC04713.jpg
お祝いしてもらったお友達は少し照れちゃったみたいだけど、嬉しそうな笑顔を見せてくれました。
DSC00808.jpg

各クラスに図書館の司書さんが来て、絵本や紙芝居の読み聞かせをしてもらいました。
3DSC04720.jpg
4DSC04705.jpg
いろんなお話があって楽しかったね。
図書館にも行ってみるともっとたくさんの絵本に出会えるかも…!

6月の誕生日デザートはアイスでした。
暑い日は冷たいものがおいしいね♪
5DSC04780.jpg
食べすぎには、注意ですよ!
posted by mimi at 17:06| 日記

2021年06月23日

6月23日のたんぽぽ広場・わたげ(0〜2歳) 梅雨のうんどう遊び 2021

 今日のたんぽぽ広場・わたげは「梅雨のうんどう遊び」でした。マットのトンネルをくぐってハイハイで前進したり、でこぼこ道を超えてみたり、鉄棒のぶら下がりにチャレンジするお友だちもいました。最後はわたげさんのみんなが大好きなボールプールあそび!! ボールの海に漂って楽しかったね。
DSC00772-1.jpg
 次回は7/1(木)、「初夏のプレお祭りごっこmini」です。小さなちいさな夏祭りごっこを楽しもうね。
 予約は6/24(金)午前10時〜受付を始めます。皆様のご参加をお待ちしていまーす!
 ネット予約の方はたんぽぽ広場ホームページからどうぞ。
posted by mimi at 19:54| 日記

6月23日 なんて言えばいいんだろう 2021

 毎朝のルーチーン。日陰でダンゴ虫を探す。バケツの中に集める。
DSC00724.jpg
 朝顔が咲いたよ。ちょっとせっかちだね。
DSC00737.jpg
 「せんせい、みて」
 振り返ると太陽が眩しい。花を摘んだ色水は、朝顔の青紫。
DSC00740.jpg
 共同制作。お世話しながら、お世話されながら、心を寄せ合って作品を作っています。完成が楽しみです。
DSC04656.jpg
DSC04664.jpg
DSC04668.jpg
DSC04669.jpg
DSC04677.jpg
 日よけシェードの下でおままごと。かれこれ30分以上、野外クッキングしていました。
DSC04686.jpg
 裸足、素手、土、水。シンプルなのが一番楽しい。
DSC04698.jpg
 この気持ち、なんて言えばいいんだろう。
posted by mimi at 19:00| 日記

2021年06月22日

6月22日 第一号 2021

 先週からおいしそうに成長していたきゅうりさん。
今日ついに収穫です。
a.jpg
 立派なきゅうり第一号です。
DSC04564.jpg
赤ちゃんきゅうりも続々とできてきています。収穫できるのが楽しみだね!

 さて、今日のクラス活動です。 ひかり組さんは、何やら絵の具を使って制作をしています。
b.jpg
 お次は、色を混ぜてローラーを使ってコロコロ塗りつぶします。
c.jpg
DSC04634.jpg
 完成はもう少し先になりそうなので何ができるかはお楽しみに♪

 みぎわ組さんは、新聞紙あそび。
新聞紙をちぎって、集めて、投げてみるよ。そーれ!
DSC00679.jpg
 ひとしきり遊んだら、ちぎった新聞紙をテープでくっつけて
DSC00711.jpg
クラスの椅子やロッカー、壁にまでペタペタ。
DSC04632.jpg
なにができるかな?
DSC04629.jpg
 蜘蛛の巣の完成!
DSC04628.jpg
 みぎわ組さんによると、この後蜘蛛さんが蜘蛛の巣をたべたらしい。
d.jpg

 あい・はな組さんは、カスタネットを使ってリズム遊びをしました。
DSC00657.jpg
言葉や単語に合わせてたたいたり
DSC00689.jpg
『幸せなら手をたたこう』や『かえるの合唱』に合わせて楽しみました。
DSC00687.jpg

 そして、今年度も中止になった花の日訪問ですが、いつもお世話になっている地域の方々に感謝の意を込めて、子どもたちがフラワーアレンジメントをしました。
DSC00622.jpg
DSC00645.jpg
DSC00651.jpg
 子どもたちに代わって先生たちが、お花を持って訪問させて頂きました。
posted by mimi at 18:11| 日記

2021年06月21日

6月21日のたんぽぽ広場 体操教室 2021

 今日のたんぽぽ広場は「体操教室」&「お芋の苗うえ」。まず最初に幼稚園近くの畑“めぐみファーム”にお散歩に出かけ、さつま芋の苗を植えました。土に開けた穴の中に苗をさし、やさしく土をかけた後に、たっぷり水やりをしました。秋の収穫が楽しみだね。体操教室では、マットの上を転がったり、鉄棒のぶら下がりや跳び箱に登ってのジャンプにチャレンジ! たくさん身体を動かして遊んだね。
20210621.jpg
 次回は6/30(水)、「初夏のプレお祭りごっこ ♪ 」です。夏らしさを感じる小さなお祭りごっこを一緒に楽しみましょう!
 予約は6/24(金)午前10時〜受付を始めます。皆様のご参加をお待ちしていまーす!
 ネット予約の方はたんぽぽ広場ホームページからどうぞ。
posted by mimi at 20:38| 日記