今日は朝から冷え込みました。空を見上げると青い空に鱗雲。秋の訪れを感じます。

虫探しをしている子どもたちです。「何を探しているの?」と聞くと、「カマキリ」「バッタ」!

「ダンゴムシ」ではないそうで、虫とり名人中級者へとグレードアップしていました。
10月16日(土)の運動会に向けて、みんなで頑張っています。
今日はかけっこをしました。まずは年中みぎわ組の走り。走るのが楽しくて表情がちょっぴり緩んでいます。


年少あい・はな組はみんなに応援されながらまっすぐ駆け抜けました。




最後は年長ひかり組。しっかりと足を伸ばしてスピードを感じます。


各クラス、運動会の準備を少しずつ始めています。
ひかり組さんが1学期から取り組んでいる集団体操もいよいよ最終段階が見えています。一本橋、きれいに成功!

運動会までみんなで心を一つに頑張りましょう!
畑に行ってみるとさつま芋は蔓をぐんぐんと伸ばしていました。

お米の番をしているじっとさんも毎日、頑張っています。


こんなおにぎりにして、食べるのが待ち遠しいね!
