2021年10月12日

10月12日 高まるもの 2021

 今日は朝から小雨がサラサラ降っています。
講堂では、跳び箱道場が本日も開催中です。
DSC01875.jpg


 心配していた雨も止み、お世話のお友だちと手を繋いで、小野田小学校へと向かいます。
DSC06059.jpg


 幼稚園とは違って、広い小学校の校庭
DSC01883.jpg
DSC01886.jpg
入場行進の歩く場所
DSC01896.jpg
DSC06076.jpg
DSC06067.jpg
かけっこで走る場所
DSC01904.jpg
DSC01900.jpg
表現の位置など子どもたちと一緒に確認しました。

そして、校庭を貸して下さった、小野田小学校の方にもご挨拶をしました。
DSC01923.jpg
 帰り道も手を繋いで帰ります。
DSC01926.jpg
DSC01928.jpg
運動会の練習を通して、お世話のお友だちとの絆が更に深まっていきます。
 チョボラに参加してくださったお母さん方にもお礼のご挨拶。
お忙しい中、お手伝いありがとうございました。

 幼稚園に帰ると、各クラス練習に取り組みました。
DSC06335.jpg
DSC06352.jpg
小学校に行き、運動会への期待が高まったのか、士気が高まったのか、
子ども達はいつもよりもやる気満々で練習しました。
DSC06256.jpg
ひかり組さん始まるまでは笑顔。
DSC06262.jpg
でも先生の「始まるよ」の一言で切り替えも素早くできます。
真剣な顔が凛々しくて、とてもかっこいい!
DSC06149.jpg
DSC06160.jpg
 運動会当日まであと少し!
練習がんばるぞー!
posted by mimi at 19:21| 日記

2021年10月11日

10月11日 体操教室 2021

今日は暑くて汗だくになるほどでした。今週はいよいよ運動会!どのクラスも運動会モードです。

あい・はな組
DSC01812.jpg
DSC06044.jpg
少しずつ、みんなで取り組む楽しさを感じています。

みぎわ組
DSC06029.jpg
DSC06034.jpg
流れを一生懸命覚えようとしています。

ひかり組
DSC01801.jpg
DSC01804.jpg
DSC01842.jpg
DSC01866.jpg
自分の役割をしっかりこなしています。


DSC06049.jpg
お兄さん、お姉さんのかっこいい姿を眺めています。
明日は小野田小学校の校庭を借りて練習しようね!元気に登園してくれるのを待ってるよ。



posted by mimi at 17:40| 日記

2021年10月08日

10月8日 運動会総練習 2021

今日は運動会総練習。青空の下、運動会係のお父さん、お母さんに手伝ってもらいながら運動会に向けての準備をしました。見られるのってちょっぴり緊張するけど、応援してくれる人がいるって嬉しいね!
まずは、開会式。ラジオ体操で体をほぐします。
DSC05667.jpg
年中みぎわ組のフラッグ。青空によく映えています。
DSC05731.jpg
DSC05733.jpg
年少あい・はな組もボンボンを持って入場。
DSC05791.jpg
年長ひかり組は法被を着てソーラン節。「かっこいい!」みぎわ組さんも一緒に「ハイ!ハイ!」
DSC01736.jpg
DSC01762.jpg
DSC01738.jpg
DSC05806.jpg
DSC01746.jpg
ひかり組は集団体操も行います。
DSC01677.jpg
DSC01683.jpg
DSC01696.jpg
一本橋。心をひとつにして・・・・・・。
DSC01715.jpg
DSC01718.jpg
きれいなアーチができました。
DSC01719.jpg
体操競技。係の人たちは道具の準備やセッティング、ありがとうございました。
DSC05744.jpg
DSC05745.jpg
DSC05753.jpg
リレーでは大きな声援!
DSC05857.jpg
DSC05892.jpg
あっという間に閉会式です。ひかり組さんは運動会の中で挨拶があります。みんな、頑張って覚えようね!
DSC01783.jpg
最後はみんなで「笑うんだWA!」をダンス。
DSC05930.jpg
DSC05970.jpg
DSC05978.jpg
DSC06003.jpg
DSC06025.jpg
DSC06007.jpg
園庭いっぱいに沢山の笑顔と輪ができました。お手伝いをしてくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。運動会当日もご協力、よろしくお願い致します。
posted by mimi at 20:19| 日記

2021年10月07日

10月7日のたんぽぽ広場・わたげ(0〜2歳)) ちっちゃな音あそび ♪ 2021

 今日のたんぽぽ広場・わたげは「ちっちゃな音あそび ♪」。お母さんと一緒にタンバリンを叩いてお返事したり、たぬきの歌に合わせて「ポンポコ、ポン!」と鳴らして音あそびを楽しみました ♪ メロディーボールをコロコロと転がしていろいろな音が聞こえてきたのが楽しかったね。
DSC05413-2.jpg
 次回は10/14(木)、「リズムにのって、風にそよいで」です。肌をすべっていく秋風を楽しみながら、一緒に遊びましょうね。ご参加、お待ちしていまーす!

 予約は10/8(金)午前10時からお受けします。皆様のご参加をお待ちしていまーす! ネット予約の方はたんぽぽ広場ホームページからお願いいたします。

 園では感染症対策のため、未就園児“たんぽぽ広場”のおもちゃは園児のおもちゃと別に管理し、消毒を行っています。全教職員がワクチン接種済みです。来園される際にはご自宅で検温して発熱がないことを確認し、風邪などの症状がある場合はご利用をお控えください。ご協力お願いします。
posted by mimi at 23:00| 日記

10月7日 つなぐ 2021

まだまだ陽射しが暑いですが、運動会が近づいてきて、練習にも熱が入ります。
今日はみんなでリレーに挑戦しました。
あい組にとっては初めてのバトンつなぎです。
ちょっぴり緊張気味?
DSC01633.jpg
DSC05482.jpg
DSC01639.jpg
みぎわ組にバトンタッチ!
DSC05504.jpg
DSC05496.jpg
こちらの可愛い応援団、はな組も応援しています。
みんな、がんばってー!!!
DSC01644.jpg
最後はひかり組。
真剣な表情でゴールまで駆け抜けます。
DSC05518.jpg
DSC01647.jpg
どのチームも、最後までバトンがつながってよかったね。

リレーの後は、閉会式。
みんなで「わらうんだWA!」を踊ろう♪
DSC01654.jpg
DSC01659.jpg
DSC05551.jpg
DSC05564.jpg
つながるって嬉しいね。わらうって楽しいね。
DSC05543.jpg
明日は総練習の日です。
みんなでがんばるぞ!えい、えい、おー!!


posted by mimi at 17:42| 日記