2021年10月19日

10月19日 スイミング&しっぽとり

 運動会の余韻が残り、鉄棒では新たな技の練習に勤しむ子ども達。
DSC02530.jpg

 今日はひかり組さん、みぎわ組さんはスイミングです。
DSC06873.jpg
運転手さんに消毒をしていただいて、出発です。

 最近、肌寒くなってきましたが、プールの中は温かく気持ちがいいようです。
DSC06876.jpg
DSC06879.jpg
バタ足はもうお手の物。
DSC06883.jpg
 ひかり組さんは、お顔つけ水に顔をつける時間が随分長くなってきました。
DSC06888.jpg
DSC06891.jpg
DSC06901.jpg
できることが増えてきて楽しいことも増えてきて何だかわくわく。

一方、あい・はな組さんは園庭でしっぽ取りをしました。
DSC02543.jpg
逃げる子がネズミさんに扮してしっぽをつけます。
この後ろ姿が可愛らしですよね。
DSC02552.jpg
追いかける鬼は猫さん役です。
DSC02548.jpg
しっぽを取った猫さんは大喜び。
園庭を思いっきり走って元気いっぱい遊びました。

 そうそう。
サイドルームのコウロギがきれいな音で鳴いています。
DSC06914.jpg
音に誘われて子ども達も見に来ました。
DSC06915.jpg
虫の声でも秋の訪れを感じますね。
posted by mimi at 17:56| 日記