2021年10月25日

10月25日のたんぽぽ広場(2歳〜就園前) 体操教室 〜パラバルーンで遊ぼう〜 2021

 今日のたんぽぽ広場は「体操教室 〜パラバルーンで遊ぼう〜」 体操の鈴木先生と一緒にリズム遊びで体をストレッチしたり、パラバルーンで体を大きく動かして遊びました。パラバルーンの山を慎重に登ったり、中に入ってみたり、不思議な空間にワクワクしたね! みんなで協力して遊ぶ楽しさも感じてもらえたと思います。
DSC03099-2.jpg
 次回は11/4(木)! 「めぐみファームでお芋掘り」です。この日はたんぽぽ(2さい〜就園前)と、わたげ(0〜2さい)が合同となります。歩いて数分の“めぐみファーム”に出かけ、6/21に植えたさつま芋を収穫しましょう。植えた時に参加できなかったお友だちも、お芋掘りには参加できるので、ご遠慮なくご予約下さい。みんなで収穫の秋を楽しみましょう!
 お芋掘りに参加希望で、必要だと思われる方は、長靴、軍手、スコップをご持参ください。園庭でも室内でも遊べます。ご参加お待ちしています!

 予約は10/29(金)午前10時からお受けします。皆様のご参加をお待ちしていまーす! ネット予約の方はたんぽぽ広場ホームページからお願いいたします。

 園では感染症対策のため、未就園児“たんぽぽ広場”のおもちゃは園児のおもちゃと別に管理し、滅菌庫で消毒を行っています。全教職員がワクチン接種済みです。来園される際にはご自宅で検温して発熱がないことを確認し、風邪などの症状がある場合はご利用をお控えください。ご協力お願いします。
続きを読む
posted by mimi at 23:00| 日記

10月25日 進んでいく 2021

朝から創作意欲の湧く月曜日。
みぎわ組にはカラフルなピラミッドが登場!…と思ったら、これは屋根らしい。これから下が出来ていくのかな?
DSC03087.jpg
ひかり組には何だかお城のような立派な建物が!
DSC03076.jpg

今日から入園の新しいお友達を紹介。これからよろしくね!
DSC03089.jpg

たんぽぽ広場の日は縦割り活動なので、グループに分かれて金曜日にある「めぐみまつりmini」で使う自分のバックを飾り付け♪
IMG_0734.jpg
IMG_0706.jpg

それから、ずっと干していた稲を脱穀しました。牛乳パックに稲を入れ、牛乳パックの口をギュッと押えて稲を引っ張ると…穂粒だけが中に落ちます。
IMG_0722.jpg
IMG_0692.jpg
IMG_0694.jpg
IMG_0698.jpg
ペアのお友達と協力して取り組む姿が微笑ましかったです。後片付けも一生懸命頑張ってくれました。
IMG_0715.jpg

降園前に、アコーディオンに合わせてひかり組さんの歌練習。11月2日に、デイサービスいこいを訪問して歌を届けます!
IMG_0740.jpg
IMG_0744.jpg
アコーディオンの音色と歌声に引き寄せられ、聞き入っているみぎわ組さん。運動会や歌練習、これからあるめぐみフェスタやクリスマス会等の行事を通して、少しずつひかり組さんへの憧れや進級への期待を抱いていくのだと思います。これからの行事も楽しみだね!
posted by mimi at 17:38| 日記