今日は今年最初のスイミングでした。


消毒をしてもらって、バスに乗ります。

スイミングの先生方や運転手さんに新年のごあいさつもします。

久しぶりのスイミングだったけど、バタ足や壁キック覚えてるかな?

みぎわ組さんは、ビート板を使って、けのびやバタ足をしました。


ひかり組さんは、深いプールを歩いたりもぐったりしました。


「1、2、3、・・・10! パッ!!」とお顔つけも。
そして、頑張ったあとには自由時間です。


お友だちと大きなビート板に乗ったり、水かけをしたりと楽しみました。
今年度スイミングも今日を終え、残り2回になりました。
次回も頑張るぞー!
一方、幼稚園のあい・はな組さんは、何かを作っています。


そうです。先日描いた凧をのりでくっつけて、いよいよ凧の形になりました。


風に乗ってくるくる回る凧。楽しいねぇ。
友だちと遊ぶことの楽しさがどんどん広がっていきます。



お日様のひかりがポカポカしてきたお昼ごろ
裸足のお友だちが元気いっぱい、園庭を走りまわります。