2022年05月23日

5月23日 跳んで!転がって!体操教室 2022

今日は体操教室です。運動会は10月だけど、準備は今からしとかなきゃね。さぁ、クラスの様子を覗いてみましょう。
一番は年中みぎわ組さん。運動会では、跳び込み前転(マット)やカエル跳び(跳び箱)を披露します。
まずはマットや跳び箱と友だちになりましょう!
マットから飛び出しちゃいそうな勢いです。
DSC04822.jpg
ウルトラマンのように片手をあげてジャンプ!「シュワッチ」
DSC04830.jpg
着地成功!ホッとした表情。
DSC04831.jpg
そして・・・・・・。みんなの頑張りを真剣に見つめる瞳。素敵です。
DSC04854.jpg
次に来たのは年少あい・はな組さん。はな組さん。運動会では前転を披露します。手をつく場所、視線の先(おへそ)など鈴木先生から教えてもらい挑戦しています。
DSC04870.jpg
DSC04871.jpg
DSC04873.jpg
技の終わりのポーズはまだ先かな?とりあえず回るだけでOKです。
DSC04876.jpg
DSC04877.jpg
DSC04878.jpg
DSC04879.jpg
最後は年長ひかり組さん。鈴木先生が来る日は「集団体操」の確認です。
DSC04889.jpg
DSC04897.jpg
DSC04901.jpg
個人技だけでなく二人組の技も始まりました。
DSC04914.jpg
運動会に向けて、それぞれのクラス、一人ひとりの子どもたちが頑張っています。お友だちを応援したり、できるようになったお友だちに憧れを抱いたりしながら、一歩一歩前進していきましょう!みんな、頑張ろうね。


posted by mimi at 19:45| 日記