フウセンカズラがふくらんできた。おとなの背より高いところにあるからまだ子どもたちは気づいていないみたい。

8月3日に収穫したトウモロコシの皮をむいて食べてみよう。

甘い香りがしてくるね。笑顔になる。

にが〜いゴーヤも出番を待っているんですけど。

トウモロコシをずっと守ってきてくれた案山子も役目を終えてちょっと休憩。次は稲を守るお仕事が待っている。

夏の暑さにも負けずオオバコは元気だ。花茎をぐんと伸ばしてきた。うさぎのミミちゃんの好物でもあるよ。

ゆでたトウモロコシ。お味はいかが? 「おいし〜い」 一粒ずつ丁寧に食べました。

子どもにちに触られるたびに律儀にお辞儀をしてくれてありがとう。

日照りが続くので、てぃんさぐぬ花もグッタリ。「お疲れ様」と声をかけてあげて。

ハイビスカスは太陽の光がうれしくてゴキゲンです。今からしばらく見ごろを迎えることでしょう。

日が傾きかける。建物の影になって地面はだんだんと暗くなっていくのに、空はどこまでも蒼く輝いている。

蝉の声が遠くで聞こえる。明日も元気においでよ。待っているよ。