2022年08月24日

8月24日の子育て支援・たんぽぽ広場+わたげ 夏の幼稚園開放+絵本貸出し+水あそび 2022

 明け方は涼しさを感じるようになりました。幼稚園ではプールに水を張ると塩辛トンボや糸トンボが遊びに来るようになりました。今日のたんぽぽ広場+わたげは、プールで水遊び。時間が止まったかのように一心不乱に水を手ですくっている子どもたちを見ていると、遠井の日の記憶がよみがえって来るような気がします。水遊びができるのもあと少し。幼稚園の安全なプールでゆっくり遊んでください。ご参加お待ちしていま〜す。
DSC03518-2.jpg
 7/20(水)~8/31(水)の間は毎週水曜日に、“夏の幼稚園開放・絵本の貸出し・水あそび”を行います。たんぽぽさん(2さい~就園前)と、わたげさん(0~2さい)の合同となります。幼稚園のプール、園庭、室内でゆっくり遊べます。帽子・お茶・水着(水遊びパンツ可)・着替え・タオルなどをご準備のうえ、遊びに来てくださいね。暑い夏ですが、子どもたちをたくさん遊ばせてあげましょう!
 予約は前の週の金曜日・午前10時からお受けします。ネット予約の方はたんぽぽ広場ホームページからお願いいたします。お電話でも予約できます。ご参加お待ちしていま~す!
posted by mimi at 23:57| 日記

8月24日 みてみて 2022

夏期保育一日目。
久しぶりに会えたお友だちと挨拶を交わし、「お外いってきます!」と園庭へ駆け出していきます。
DSC03469.jpg
「みてみて!」幼稚園の朝顔は青や紫が多い中、白い朝顔を発見!
IMG_5819.jpg
すべり台のお料理屋さんでも「みてみて!」お皿をよく見ると・・・IMG_5820.jpg
園庭に咲いていた花を使って創作料理が作られていました。
夏の間に幼稚園の草花たちも大きくなっていたね。

遊んだあとはプールに入ります。
IMG_5822.jpg
IMG_5823.jpg
バタ足をしたり、プールの中で寝転んだり、水をかけあったり、
IMG_5835.jpg
久しぶりのプールを存分に楽しみました。

夏期保育二日目の明日も元気においで。待ってるよ。
posted by mimi at 17:50| 日記