2022年12月28日

12月28日の子育て支援・たんぽぽ広場(2さい〜就園前)+わたげさん(0〜2さい) 冬の幼稚園開放+絵本

 陽だまりの暖かさを感じる一日でした。赤ちゃんたちは玩具を渡し合って遊んでいます。こんな幼い子どもたちにも人とコミュニケーションを取る力をもっている不思議を感じました。寒くてお家の中に閉じこもりがちですが、思い切って人とのつながりを楽しんでみませんか。たんぽぽ広場+わたげは、おとなにも子どもにも暖かい空間と時間ですよ。
DSC06267-2.jpg
 来週1/4(水)は園内整備のためお休みとさせて頂きます。次回は、2023年1/11(水)たんぽぽ広場“作って遊ぼうお正月あそび〜うさぎの福笑い〜”、1/12(木)わたげ“作って遊ぼうトコトコうさぎ”です。

 予約は前の週の金曜日・午前10時からお受けします。ネット予約の方はたんぽぽ広場ホームページからお願いいたします。お電話でも予約できます。ご参加お待ちしていま~す!
posted by mimi at 23:57| 日記

12月28日 自分の趣味の時間 2022

 12月28日。今日で今年の預かり保育はおしまいの日です。
DSC06283.jpg
 砂場に大きな穴を掘っています。
DSC06292.jpg
 秘密の隠れ家で砂遊びをしています。
DSC06300.jpg
 小野田めぐみ幼稚園の“ナスカの地上画”はアンパンマンシリーズのようですね。
DSC06297.jpg
 寒い冬の朝も体操してマラソンをします。こつこつと続けることがどんなに大きな力になることでしょう。
IMG_0600.jpg
IMG_0603.jpg
 お正月前に葉牡丹も大きく育ってきました。
DSC06285.jpg
 砂のクッキングも楽しいね。
IMG_0621.jpg
 プティングのデコにはパセリの葉っぱ。
IMG_0619.jpg
 暖かいお部屋の中では思い思いの時間を過ごしています。
IMG_0595.jpg
 クッキングは過熱中。
IMG_0608.jpg
IMG_0609.jpg
 それを横目に静かに自分の趣味に没頭。
IMG_0598.jpg
IMG_0615.jpg
 みんなで遊ぶ楽しさ、ひとりで遊ぶ楽しさ。どちらも大切です。

 今年もお世話になりました。
 よいお年をお迎えください。
 ありがとうございました。
posted by mimi at 00:00| 日記