2023年02月13日

2月13日 集団体操? 2023

月曜日の朝。昨日からの雨で園庭は水たまりだらけ。
DSC08570.jpg
朝のお支度を済ませた小さいクラスのお友だちが外に出てきました。
DSC08571.jpg
一人、遊び始めると「わたしも」「ぼくも」と集まってきます。
DSC08578.jpg
DSC08593.jpg
こちらの水たまりは二人で共同作業中。
DSC08579.jpg
DSC08586.jpg
DSC08587.jpg
水遊び、楽しそう。

体操教室を挟んで、クラス活動もしています。
年少あい組さんはマットをした後に教室で曼荼羅塗り。
DSC08598.jpg
「おかあさんにプレゼントしたいなぁ」って言いながら丁寧に塗っていました。
DSC08624.jpg

年中みぎわ組さんの体操教室。進級意欲満々!集団体操に挑戦中です。
DSC08609.jpg
DSC08610.jpg

はな組さんの柔軟体操、すごいでしょ。
DSC08653.jpg
柔軟体操が終わるとマットを魔法の絨毯のように滑らせて講堂をドライブ!みんな「もう一回、もう一回」とおねだり。
DSC08676.jpg
体操教室を終えたはな組さんが雛飾りをじっと見ています。はな組さんはお雛様たちよりも、重箱や御所車など、小道具に興味を持っていました。
DSC08688.jpg
DSC08686.jpg

お給食を食べ終わるとあい組さんはみぎわ組の部屋で遊びました。ままごとやレゴ、みんなの教室にもあるけれど、やっぱり上のクラスに置いてあるものは魅力的なのかなぁ?
DSC08682.jpg
DSC08685.jpg

降園時間になっても雨は時々振り、水たまりはそのままでした。明日は晴れるかな?
DSC08694.jpg






posted by mimi at 19:36| 日記