2023年02月21日

2月21日 音楽祭二日目 2023

最近は風がまた冷たくなってきましたが、今までほとんど姿を見せなかった虫たちが見られるようになりました。
「先生、これ何の虫?」「何だろうね?」
DSC09232.jpg

少し寒くても子ども達は戸外遊びが大好き!
「それ〜!!」
DSC09227.jpg
大きなお山が出来たね。

DSC09235.jpg
「これね、マジンガーZよ!」折り紙で素敵に変身しました♪

音楽祭二日目は、みぎわ組さんと小さいクラスのお友達の保護者の方が来てくださいました。
DSC09267.jpg
DSC09268.jpg
DSC09277.jpg
今日もみんなで歌って踊って演奏して…楽しかったね(^O^)

AED講習では、みなさん真剣にお話を聞いてくださいました。それが伝わったのか、子ども達も静かに真剣に見てくれました。
DSC09289.jpg
「AEDって命を守る大切な機械なんやね」

午後からも戸外遊びが人気でした。
DSC09308.jpg
すごーい!またまた大きい山!
「見て〜お顔!」
DSC09309.jpg

実はみぎわ組さん、音楽祭の待ち時間に流す映像を、ご飯の食べ終わりに見せてもらいました。
DSC09319.jpg
DSC09314.jpg
「あ!私が映ってる☆」「僕も映った☆」「あ、〇〇ちゃん!」「運動会の時じゃん!」と、感想が盛りだくさんでした。
明日、明後日と音楽祭は小休憩。また金曜日に全開でいきましょう!!
posted by mimi at 17:32| 日記