今日はリトミック参観日、保護者の皆様、お忙しい中、ご来園ありがとうございました。
年中みぎわ組の様子です。リズムに合わせて身体を動かしたり、音を聞き分けてボードを並べたりしました。


普段、行っているカラーボード。子どもたちがお家の人のお手本?になってくれてます。

お母さんと一緒! 嬉しいね。

次は年少あい・はな組のリトミック。色んなカラーのクレヨンが登場しました。

久保先生の「どうぞ」の言葉を待って、クレヨンを取ります。



クレヨンを取ったら、本に出てくる動物や乗り物を一緒にお絵描き。クレヨンを上下、左右に動かしました。

最後は年長ひかり組の様子です。

リズムに合わせて親子で体を動かします。走ったり・・・・・・。

お散歩したり・・・・・・。

話を聞くときは集中。

ひかり組では色々な虫が登場。先生が言われた順に虫を並ばせました。


お父さん、お母さん、お祖母ちゃん、一緒にリトミックができて子どもたちはとても喜んでいました。リトミックの久保先生、ありがとうございました。素敵な時間を作っていただき感謝申し上げます。