2023年05月24日

5月24日のたんぽぽ広場+わたげ リトミック ♪ 2023

 リトミックでは「おおきなたいこ」の歌にあわせて、大きく小さく体を揺らしたり、大きな円小さい円を叩いたりして楽しみました。お母さんに抱っこされている小さなお友だちは、大きくゆれるとにこにこ顔いっぱいに笑みをうかべてくれました! 今日はお天気もよくて、園庭にホースで水を撒くと水飛沫をもとめて駆け寄ってくるお友だちや、砂遊びに夢中になっているお友だちもいて、外遊びも満喫できてよかったね。これからだんだん暑くなってくるので、水分補給のための飲み物や、帽子など暑さ対策をしながら元気いっぱいにまた来週も一緒に遊びましょう!!
DSC09121-2.jpg
 次回は5/29(月)“ はじめましての体操教室 ”です。身体を大きく動かして遊びましょう。 その次は6/7(水)“ めぐみファームでお芋の苗を植えよう&薬剤師さんと一緒にピカピカ手洗いにチャレンジ!  ”です。 5〜6月はたんぽぽ広場(2さい〜就園前)と、わたげさん(0~2さい)とご一緒になります。

 6/3(土)9時30分〜12時30分、第68回運動会が小野田小学校で開かれます。未就園のたんぽぽ広場とわたげのお友だちの参加競技は10時10分に集合です。運動会に参加予約は不要です。お気軽にご参加ください。駐車場は小野田小学校です。雨が降ったら未就園児競技は中止となります。当日のブログでご確認をお願いします。
→ 運動会は延期になりました。新しい日程が決まり次第、すぐにお伝えいたします。しばらくお待ちください。

 予約は前の週の金曜日・午前10時からお受けします。ネット予約の方はたんぽぽ広場ホームページからお願いいたします。お電話でも予約できます。ご参加お待ちしていま~す!

posted by mimi at 23:58| 日記

5月24日 リトミック 2023

キレイな青空が広がった今日も、朝から戸外遊びが人気です。
DSC09003.jpg
DSC09001.jpg
DSC09008.jpg
色水遊びはみんな大好きで、最近はひかり組の子が色水屋さんをお手伝いしてくれることもあります☆

そして今日はリトミックの日♪
まずはひかり組さん。スティックを持ってリズムを叩きます。
DSC09082.jpg
4色のカラーボードも話やリズムを一生懸命聴いて取り組みます。
DSC09090.jpg
参観日でお家の方と一緒にやった、虫探しもしました!
DSC09093.jpg
DSC09098.jpg


あいはな組さんは、太鼓の絵本を読んでもらって…
DSC09153.jpg
「大きな太鼓ドーンドン、小さな太鼓トントントン♪」
DSC09158.jpg
「おおきなたいこ!」
DSC09168.jpg
「小さなたいこ」
DSC09169.jpg
みんなで一緒に表現しました。


みぎわ組さんもひかり組さんと同じようにスティック、カラーボード、虫探し。
DSC09175.jpg
DSC09179.jpg
DSC09183.jpg
先生の方をじーっと見て集中、集中。先生も昨年からの様子を知っているので、課題ポイントをしっかり教えて下さいました。

お昼前、ひかり組さんは園庭に出て、ソーラン節の練習。
DSC09191.jpg
暑いので水分補給をしながら頑張っています!

posted by mimi at 17:41| 日記