2024年04月30日

4月30日 みんな大好き 2024

3連休明けもみんな元気に登園してきました。
今日は何するのかな?

ひかり組さんは、折り紙でかぶとを作りました。
先生の話をよく聞いて、折れたら手はお膝で待ちます!
さすが!ひかり組さんだね♪
IMG_7173.jpg

みぎわ組さんは、こいのぼり制作の続き。
色が付いたこいのぼりに折り紙でペタペタ模様を付けました!
ノリの量は「ダンゴムシさんの大きさ」だね!
IMG_7169.jpg
にじ組さん、そら組さんは、ボールプールで遊びました。
ボールがいっぱい!楽しいね(⌒∇⌒)
DSC07612.jpgDSC07627.jpgDSC07629.jpg

そして、朝までの雨で園庭は水たまりだらけ。
子ども達は泥んこや水遊びが大好き!
裸足になってお外へ!ムニムニ気持ちいいね!
IMG_7177.jpg
泥んこで、お料理作り。
IMG_7185.jpgIMG_7186.jpg
お友達を車に乗せて「出発しんこ〜!」
IMG_7181.jpg
そして、砂山の頂上も子どもたち大好きです。
登ったり下りたりを繰り返し遊んでいます!
IMG_7182.jpg

明日は、雨予報です。クラスで何するのかな?
幼稚園で待ってるよ!
posted by mimi at 16:03| 日記

2024年04月26日

4月26日 「公園花壇に花を植えよう」イベント 2024

シルバー人材センター主催の「公園花壇に花を植えよう」イベント参加のため、年長ひかり組の子どもたちはチョボラさんと一緒に約1.3qの道を歩いて出かけます。
IMG_7138.jpg
講師の方にお花の植え方やお約束を聞いて早速お花を植えます。
IMG_7144.jpg
花壇にはたくさんの花の苗がきれいに並んでいます。目標はこの通りに苗を植えていくこと。なかなか高度なミッションです。ひかり組のみんな、頑張って!
IMG_7145.jpg
茎を傷めないようにそーっとそーっと丁寧に植えます。
IMG_7149.jpg
IMG_7152.jpg
奥の方の苗は手が届かないから背の低いガザニアやネモフィラ、ペチュニアなどを任されました。
IMG_7153.jpg
お父さんと一緒だったらストロベリーキャンドルの大きな苗も大丈夫だね。
IMG_7151.jpg
お手伝いの方にお花の名前を教えてもらったり、手伝ってもらいながら花壇は出来上がっていきます。
IMG_7161.jpg
色とりどりのお花が目を楽しませてくれるし、いい匂いも漂います。
IMG_7155.jpg
花壇の前で集合写真! 隅っこにみんなが植えたお花が見えます。
IMG_7164.jpg
頑張ったお礼にペチュニアの苗をプレゼント。どの色にしようかな? じっくり吟味。
IMG_7165.jpg
ペチュニアの他に、折り紙やハンディモップも頂きました。歩いて帰る道中でプレゼントが汚れた子もいます。ご了承くださいね。
IMG_7168.jpg
ひかり組さんが花壇作りを楽しんでいる間、幼稚園でも子どもたちの声が響き渡っていました。
DSC07513.jpg
砂山は大人気スポット。
DSC07510.jpg
粘土質の土集めも人気です! お団子作りには最適なんだって。
DSC07509.jpg
にじ、そら組のお友だちはおやつタイム(^_-)-☆ みんなが大好きな時間です。
DSC07507.jpg
ゴールデンウィーク前半が始まります。お家の人やお友だちと楽しい時間を過ごしてね。そして、また幼稚園で会いましょう!





posted by mimi at 19:36| 日記

4月26日 子育て支援・たんぽぽ広場の5〜6月のご案内

子育て支援・たんぽぽ広場
9〜10月のご案内です。
20240426141239-0001.jpg
予約は前週金曜日・午前10時からお受けします。ネットでもお電話でも予約できます。ご参加お待ちしていまーす!
遊びに来てね。お待ちしていまーす。
posted by mimi at 14:19| 日記

2024年04月25日

4月25日 4月のお誕生日会 2024

今日は4月生まれのお友だちのお誕生日会でした。
家族やお友だち、先生たちみんなでお祝いしました。
DSC07469.jpg
DSC07479.jpg
お母さんにぎゅーっと抱きしめてもらってうれしいね。
みんなの前でちょっぴりはずかしさもあるかな。

小野田図書館の司書さんが来園され、各クラスで絵本や紙芝居の読み聞かせをしてくださいました。
DSC07481.jpg

そら組 にじ組のお部屋では司書さんとわらべうた遊びもしましたよ。
IMG_7123.jpg

給食はチキンナゲットやミートボール、子どもたちの大好きなメニューでした。
自分でパクパク食べるよ。
IMG_7133.jpg
手作りのデザートおいし〜い♪
大好評でした!!
IMG_7137.jpg
IMG_7136.jpg
posted by mimi at 17:45| 日記

2024年04月24日

4月24日 覗いてみよう〜! 2024

今日も朝からどんより雲…そんな今日も1日楽しく室内で過ごしました。
どんなことをしたのか、お部屋の中を覗いてみましょう〜(*^^*)

まずは、ひかり組!月刊絵本を読みました。
どんなお話かな?どんな絵が描いてあるかな?じっくり読んでいます。
DSC07397.jpg
「見て〜」とお友達と見せ合いながらページをめくります。とってもいい笑顔!
DSC07399.jpg
絵本を読むって楽しいね ♪

次は、みぎわ組〜こいのぼり制作をしました。
膨らませたビニール袋に絵の具をつけてスタンプをしました。
好きな色の絵の具を選んでいます。
IMG_7096.jpg
「白いところにぽんぽんするんだよ」
IMG_7104.jpg
IMG_7097.jpg
面白い模様がついてきたね!!
IMG_7105.jpg
「先生、みて〜!出来たよ!!」
IMG_7100.jpg

最後は、あい組さん!粘土をしたり、こいのぼりの制作をしました。
こねこね、丸めて・・・今日は何を作ろうかな♬
IMG_7102.jpg
今からスタンプするよ〜!
IMG_7101.jpg
きれいな模様が出来てきたね。先生と一緒に頑張っています。
IMG_7106.jpg

どのクラスもこいのぼり制作が始まり、完成が楽しみです!
出来上がったら、お外で泳がせようね☆

明日は、4月生まれのお友達のお誕生日会です。
みんなで「おめでとう」って言ってたくさんお祝いしようね!!
posted by mimi at 19:26| 日記