大津波警報発令を想定した「防災避難訓練」を予定していましたが、昨夜から降り続く雨のため延期。傘をさしての登園となりました。

雨が降っているので日課の体操はゆうぎ室で行います。ペンペンペン ぺンぺペンペン♪ 体操は「ペンギンのプール体操」です。 可愛いペンギンさんたちがたくさんいますね。

よーく見ると、小さいクラスの子どもたちも一緒に参加しています。

年少あい・はな組は教室に帰って七夕制作開始。三角に切ってある折り紙の中から好きな色を選んでいきます。並ぶのとっても上手だね!

色の順番を考えているのかな?

のりを付けて三角つなぎの完成!

年長ひかり組さんは集団体操を頑張っています。前回に比べると手足がしっかり伸びてきました。

ゆめ・そら・にじ組の子たちは広い空間でボール遊びを楽しみました。


遊んだ後のお片付けもバッチリ!

自由遊びの時間は一人ひとりが好きな遊びを楽しみます。恐竜図鑑を一緒に見たり。

ままごとで作ったお弁当を持って、一緒にピクニックしたり。

絵本の読み合いが始まりました。今日は子どもたちの集合がとても早かった! 楽しみにしている時間だもんね♡

笑ったり、ちょっと神妙な顔になったり・・・・・・。どんどん絵本の世界に引き込まれています。

今日予定していた「防災避難訓練」は7月2日(火)に延期となりました。雨予報が続いてるけど、次は予定通り行えるといいね!