今日は幼児祝福式。キリスト教での七五三のようなもので、子どもたちの成長をお祝いする儀式です。今年はアドベントが近いこともあって、クリッペも飾られました。

小さいクラスの子はお家の人や先生たちと一緒に牧師である園長先生のお話を聞きました。


お話が終わると一人ひとりに祝福の祈りをして頂きました。




年中・年長クラスはお家の人の前に座って祝福式に参加しました。


聖書のお話の中で絵本「へいしのなみだ」を読んでもらいました。



今月の賛美歌「ラララジョイジョイ」や暗証聖句を発表し、その後、園長先生から祝福の祈りをして頂きました。





最後は「主イエス・キリストの恵み、神の愛、聖霊の交わりがあなたがたすべてと共にありますように・・・アーメン」祝祷を頂いて式は終わりです。

みんなで子どもたちの健やかな成長を喜びお祈りしました。参加してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
これからも子どもたちの成長を見守りながら一緒に歩んでいきましょう!