今日はひな祭りをお祝いしました。
遊戯室には、子どもたちが作ったひな祭りの制作が飾られています。

さぁ!遊戯室に集まってきましたよ。

ひなまつりについての話を真剣に聞きいています。

ん?

んん??

なんと実写版(?)のお内裏様とお雛様の登場です。子どもたちのテンションは一気に上がります。
このお内裏様とお雛様は、身につけているものがちょっとへんてこになっています。それを子どもたちが見つけていきます。
ズバリ「間違い探し」です☆見つけられるかな?

どこかな〜?
じ〜っと見つめて探しています。

「冠がちが〜う!」「うちわ持ってる!」「しゃもじ持ってる」

みんな次々に見つけていきます。
「幼稚園の帽子をかぶってるよ〜」

帽子をとってみると・・・

えっティアラ
なんとお内裏様は、帽子の下にティアラを付けていました!!
びっくりして、思わずズコ〜っとこけちゃいました。

なかには「大きさがちが〜う」「顔が白くないよ〜」という声も聞かれました。
笑顔がいっぱいで、とても楽しいひなまつりでした(≧▽≦)
最後はひなまつりの歌をうたって記念撮影です。

お子様の健やかな成長を心よりお祈りいたします☆