2015年01月28日

冬の一日

 年長ひかり組の部屋をのぞいてみると、積み木を並べてビー玉のコースをつくっていました。ヘアピンカーブの工夫をしているところです。
IMG_0787-sb.jpg
ピアニカの練習もしています。音楽祭の歌は決まったかな?
IMG_0785-sb.jpg
年中みぎわ組に移動してみると、節分の鬼のお面づくりの真っ最中でした。頭にかぶるタイプで、表情豊かな微笑ましいお面です。
IMG_0790-sb.jpg
講堂では、年少あい組さんたちが、楽器の練習の準備に取り掛かっています。大太鼓は誰がたたくのかな?
IMG_0781-sb.jpg
posted by mimi at 00:00| 日記