お日様が気持ちよい日です。今日はみんなで玉ねぎを収穫に出かけました。
「玉ねぎに近くて、太いところをもって抜くんだよ」「よいしょー!」
大きな玉ねぎです。「でっかーい」
玉ねぎも抜かれてなるものかとがんばっています。
「うーん、うーん」
「見て!」あちらこちらから嬉しい声が聞こえてきます。
子どもの両こぶしよりもずっと大きな玉ねぎがとれました。
玉ねぎの下に白いおひげのような根があるの見つけました。
六か月前に植えた玉ねぎ、無事に収穫できました。育てるということは、待つことです。
今春に卒園した子どもたち、みんなが植えてくれた玉ねぎは幼稚園の新しいお友だちと一緒に収穫しました。みんなこと忘れていないよ。元気にしているかな。ありがとう。