教会の暦では今年のイースターは3/27(日)でしたが、ちょうど春休み中でした。そこで新学期が始まって2日目の今日、イースターのお祝いとイースターエッグ探しをしました。
園長先生から、イースターのお話を聞きました。
4月の聖書のことば、「神は愛です」を覚えましょう。
また今日は、神の御子のお名前が「イエスさま」と教えてもらいました。
イエス様の十字架と復活をお祝いするイースター。
子どもたちが楽しみにしているイースターエッグ探しをはじめましょう。
イースターエッグは教室の中、見つからないように隠れています。
さあ、さがしてみよう!!
さっそく「見つけたよー! 見つけたよー!」と嬉しそうな声が聞こえてきます。
ラッピングされたイースターエッグを手にして見せにきてくれます。
年中みぎわ組さん、みんな見つかったかな?
はーい。見つかりましたー。
自分のイースターエッグ、お家の人にも見せてあげてね。
年長ひかり組さんに寄ってみると、イースターエッグを机の上に置いて、手はお膝。
先生のお話をしっかりきていました。
来年、2017年のイースターは4/16です。この頃にまたイースターエッグ探しを楽しみましょう。
ひかり組さんたちは小学生になっているね。
あっと言う間の一年、大切な一年。