今週、「めぐみフェスタ」を行います。
今年初めての企画です。
昨年までの「お店屋さんごっこ」は一旦終了して、
今年からチャレンジしてみます。
子ども自身が作ったおもちゃで、子どもたちどうしで遊びます。
そのおもちゃ作りがせっせと進んでいます。
自分で遊ぶおもちゃを作るとなると、
みんなすごく集中しています。
失敗することも多いけど、
あきらめずに手を動かし続けています。
自分が遊ぶおもちゃであり、
みんなで遊ぶおもちゃです。
年下の子を遊ばせてあげるおもちゃでもあります。
小野田小学校との交流の中で、小学生たちの手作りおもちゃからたくさん刺激を受けたのでしょう。
おとなから買ってもらうおもちゃが主流の世の中ですが、
子どもから子どもへ伝えていくおもちゃもあるのです。