今日の年長ひかり組さんは、高泊小へゴー!
路線バスに乗ってゴー!ゴー!
「バスって、だんぼうがきいて、あたたかいね」
「おしりがポカポカするね」
バスから降りる時、自分の財布から運賃を出して支払います。
これがけっこう大変。これが大切な体験。
歩いていきましょーう。
「かんばんがみえるよ」
「あれが、たかとまりしょうのマークなの?」
「わー、さかみちだー」
みんなで走って登ってみようか。
よーい、どーん。
「待ってくれー」
高泊小の体育館では、小学1年生が大縄跳びにチャレンジしていました。
「すごくはやいね」
「どんどんとぶんだね」
幼稚園でも縄跳びにチャレンジしているので、子どもたちは興味津々。
しばらく身動きもせず体操の授業に見入っていました。
→ 後編へ