2017年07月29日

7月29日 卒園児のためのワークショップ 2017 その2

 お昼のカレーは3種類。
 隠し味がチョコレート、カルピス、りんごでベースが違う。
 どのカレーが自分の好みだったかな? 
M4250055.jpg
 小学校の様子を聞くと、恥ずかしげに教えてくれる。
 「ようちえんにもどりたい」と言うから、 「じゃ、あい組さんに」と応えると、「それはいやだっ!」と。
M4250058.jpg
 食の細かった子もおかわりして食べるようになった。
 大きくなるはずだなぁ。
M4250066.jpg
 みんなが持ち寄ってくれたフルーツ。
 冷やしておいしくいただきました。ありがとう。
M4250071.jpg
 “虫がこない!フローラルアロマキャンドルづくり” 
 いよいよラッピングして持ち帰る準備をします。
M4250075.jpg
 自分がつくった、自分のキャンドル、そっと包もう。
M4250074.jpg
 色も形も個性あり。
 1人2個つくったので、64個のキャンドルができた。
M4250076.jpg
 また、来年会おう。
 よかったら運動会やめぐみまつりにも来てね。
M4250078.jpg
 君たちが通っている小学校の近くを通ると、かならず君たちを思い出す。
 健やかに、心高く、育ってほしい。
 困ったら、幼稚園に戻ってきてね。
 保護者の皆様、お子様を送り出してくださってありがとうございました。
 就学後も相談をお受けしますのでお気軽に声をかけてください。
 お子様の健やかな成長をお祈り申し上げます。
posted by mimi at 17:00| 日記