今日は2学期最初の絵本の貸出です。「読書の秋」ですな。

絵本は言葉と絵(非言語)でできています。言葉を育てたければ、非言語を感じる力の育ちも大切です。

じっくりと育てていきましょう。先はまだ長い。伸びしろは無限大。

絵本係の皆さん、ご多忙のところありがとうございました。新しい本も入庫していますので、貸出の準備もよろしくお願いします。

何度も何度も同じ本を借りる子がいます。そっとしておいてあげましょう。新しい知識を得ることも大切ですが、絵本を通じて内面を育てることも大切です。そして前者より後者の方が育てにくいのですが、いったん育つと一生涯の礎となります。