今日のたんぽぽ広場は、「おいもほり」。土の中のお芋を傷つけないように、手やスコップでほって、ほって、ほって……「でた〜!!」 大きなおいもちゃんも小さなおいもちゃんも仲良くお顔を見せてくれました。夏の暑さのためか収穫量は昨年より少なめでしたが、いろんなサイズの追いもちゃんがとれました。

「おいもほり」の後は、跳び箱や平均台など器械体操の用具を使って、サーキットあそびで体をしっかり動かしました。みんなで一緒に食べたおやつの「ふかし芋」はとってもおいしかったね ♪ 今日収穫したおいもは、たんぽぽ広場のみんなで分けて持ち帰っていただきました。どんなお料理にして食べたかな?!
次回は11/14(水) 音楽講師の久保孝子先生によるリトミック ♪ です。講堂で行いますので、動きやすい服装でお越し下さい。お待ちしていま〜す。