2020年01月10日

1月10日 何の日だったかな 2020

 暦の上では小寒ですが、今年はまだ雪が舞う姿を見ていませんね。
DSC03315.jpg
 子どもたちは郵便屋さんごっこで遊んでいます。
DSC02345.jpg
 投函する瞬間は、子どもでもおとなでも等しく、ドキドキするもの。
DSC02348.jpg
 午後から絵本の貸出しが始まりました。本棚を寄贈していただいたので、今まで出せなかった絵本も出せるようになりましたし、本がゆっくり手にとれるようになりました。ありがとうございます。
 さっそく子どもたちは寝転んで絵本を広げています。
DSC02357.jpg
 チューリップの芽が出始めました。寒さに当てないと花芽が成長しないそうですが、今年の冬は暖かいので、ちゃんと咲いてくれるかなぁ?と心配しています。
DSC03316.jpg
 大葉春菊とサンチュはうさぎのミミちゃんの気ままなおやつとなり、短くなってしまったので避難中です。
DSC03318.jpg
 1月10日。今日は「明太子の日」「かんぴょうの日」「さんま寿司の日」だそうです。そして「110番の日」でもあります。
 小野田めぐみ幼稚園の子どもたちにとっては何の日だったかな? 友だちとゆっくり遊んで、楽しい一日だったと思います。
posted by mimi at 19:00| 日記