今日はリトミックの先生と一緒に音遊びをしました。
感覚と運動。加えてマナーやルールも学んでいます。




年中みぎわ組さんは絵を描きました。どこに飾るのかな。運動会プログラムの表紙となって、それぞれのご家庭へ届く予定です。お楽しみに。



園庭には体操器具が並んでいます。先生たちはなるべく園庭に出て、子どもたちの体操をサポートしています。跳び箱道場も繁盛しています。



今年は園児たちの運動不足を感じています。身体を大きく動かす運動をすると上半身と下半身がばらついたり、まっすぐに走れずに体が左右に振れたり、跳躍の際に瞬発力が足りなかったりします。天気の良い日はなるべく園庭に出て体操遊びに加わってほしいと願っています。園でも子どもたちの育ちを精一杯応援していきます。