年中みぎわ組保護者のみ参観するクリスマス会。ソーシャルディスタンスに、換気しつつ。ご協力ありがとうございます。子どもたちの熱演が続いています。

キャンドルサービス。年中児になるとペンライトではなくキャンドルを持ちます。生活の場面で灯を扱うことはだんだん少なくなってきました。スイッチのON/OFFができない灯りを知る意味があると思います。

クリスマス会が終了して、来てくださったご家族にご挨拶。

ちょっと甘えちゃったりして。

卒園した兄が残していったクリッペを探した。(※クリッペ イエス・キリストの降誕のようすをモチーフにした人形)

“こいのぼり1000+1000匹プロジェクト” 夕方、敗れかけているこいのぼりを補修しました。明日のために、今日やるべきことをコツコツとやっていきます。

“こいのぼり1000+1000匹プロジェクト”の様子を紹介している記事があります。
ぜひご覧ください。