今日は、年少あい・はな組の音楽祭です ♪ 懸命に歌と楽器を演奏してくれました。何だかとってもうれしかった〜。

年長ひかり組さんが、楽器の出し入れのサポートをしてくれました。ありがとう。

年中みぎわ組さんは今日は1曲。手話を交えながら歌いました。

年長ひかり組さんも今日は1曲。ハンドサインを交えて歌いました。

AEDを使った救命講習。消防署から訓練用の人形とAEDをお借りして練習しました。お忙しい中、音楽祭、AED講習にご参加ありがとうございました。小野田めぐみ幼稚園には小児・おとな兼用のAEDが1台常備されています。

どこから持ってきた枝かよくわからないけれど、花嫁さんのブーケのように大切に持っています。

飽きたのだろう。植林されていた。

年中みぎわ組さんはだんだんと仲間を意識するようになってきたね。

野菜のプランターの間の道は、ミミちゃんロードと呼ばれています。

白菜を食べたり、ブロッコリーの若芽を食べたり。

2/18(木)は年中みぎわ組さんの音楽祭、2/19(金)は年長ひかり組の音楽祭です。音楽たっぷりの1週間です。