2021年02月17日

2月17日 小さな雪だるま 2021

 今朝は横なぐりの雪だったけれど、午前9時過ぎに一旦ぴたりと止まった。青空も見えた。
DSC02772.jpg
 子どもたちが園庭の雪を集め始める。
 太鼓橋から。
DSC02792.jpg
 チューリップのプランターから。
DSC02790.jpg
 集められた雪が小さな雪だるまになりました。
DSC02786.jpg
 白菜の葉の間にぎっしりと雪が積もっている。
DSC02781.jpg
 素手で雪を触ると冷たかろう。
DSC02779.jpg
 手袋をつけて雪を丸めていこう。
DSC02789.jpg
 夕方。風が強い、まっすぐ歩けないくらい。雪だるまがちょっと斜めになってきた。
DSC06597.jpg
 片隅に芽を出した水仙の葉にも雪が溜まっている。
DSC06598.jpg
 今晩は風が強く吹くよ。ゴーゴービュービュー。北風小僧の寒太郎が僕たちの町にやって来るよ。明日は年中みぎわ組の音楽祭、元気な歌声で寒太郎を呼んでみよう!
posted by mimi at 19:23| 日記