年長ひかり組のお仕事の一つ、白線にジョウロで水を打つこと。年中みぎわ組にバトンタッチしました。

今日で三学期はおわり。みんなで体操するよ。

今日の体操はリクエスト特集。みんなが好きな曲をかけて体を動かそう。

お世話さんが年下の子を導いてくれます。

声をかけて励ましてくれます。

一年間、ありがとう。元気でね。

年中みぎわ組と年長ひかり組の“おわかれの会”。今年は新型コロナ対策のため、昨日に引き続き分散して行っています。
「しょうがっこうにいっても、がんばってください」
「はい、がんばります。みなさんも、ひかりぐみになったら、ちいさなおともだちのおせわをがんばってください」

手をつないでじゃんけん列車をして遊びました。小野田めぐみ幼稚園の子どもたちは、人のぬくもりが感じられる遊びが大好きです。


三月末で退園するお友だちのお別れの会も併せて行いました。クラスのみんなの似顔絵を記念として贈りました。

小道具係さんとチョボラさんで、卒園式で園児の胸元を飾るコサージュ作りが進んでいます。ありがとうございます。

さあ、ざっと卒園式の練習をしようか。

終わったらすぐお昼ごはんにしよう。