2021年06月08日

6月8日 すてきなおうち 2021

 朝、講堂から音がきこえます。
DSC03906.jpg
ひかり組さんは、アコーディオンの音に合わせて歌を歌います。
アコーディオンと子どもたちの歌声がそろってすてきだね。

 その頃あいはな組さんは、紙粘土をこねこね、くるくる
DSCF7499.jpg
DSC08819.jpg
丸めた紙粘土に絵の具をつけてコロコロ、コロコロ
DSCF7500.jpg
DSC08823.jpg
DSC08817.jpg
 何ができるかはまだお楽しみに♪

 みぎわ組さんでは、はさみを使って
DSC03907.jpg
DSC03914.jpg
いろんな形を作りました。

 ひかり組さんでは、マーカーでシャボン玉を描いています。
DSC03919.jpg
水をつけた筆でなぞると滲んできて
丸やハートなどいろいろな形のシャボン玉ができました。
DSC03922.jpg

昨日幼稚園にやってきたカニさん(アカテガ二)の
おうちも作りました。
DSC03935-77bdb-2.jpg
DSC03929-1.jpg
石を集めて、きれいに洗って、葉っぱや木の枝を入れて、
すてきなおうちができました。
DSC03952.jpg
posted by mimi at 19:57| 日記