朝、講堂から音がきこえます。

ひかり組さんは、アコーディオンの音に合わせて歌を歌います。
アコーディオンと子どもたちの歌声がそろってすてきだね。
その頃あいはな組さんは、紙粘土をこねこね、くるくる


丸めた紙粘土に絵の具をつけてコロコロ、コロコロ



何ができるかはまだお楽しみに♪
みぎわ組さんでは、はさみを使って


いろんな形を作りました。
ひかり組さんでは、マーカーでシャボン玉を描いています。

水をつけた筆でなぞると滲んできて
丸やハートなどいろいろな形のシャボン玉ができました。

昨日幼稚園にやってきたカニさん(アカテガ二)の
おうちも作りました。


石を集めて、きれいに洗って、葉っぱや木の枝を入れて、
すてきなおうちができました。
