昨日7/13、山口県は梅雨明けしました。
ということは、今日は夏!
「あつ〜い」 わかる、その気持ち。

朝顔は夏を喜んでいるようです。

夏になっても朝の体操はずっと続けています。

ヘチマとゴーヤも暑い夏の到来を喜んで花をどんどん咲かせているね。

今日の保育日案はどのクラスも「プール・水遊び」で埋められていました。
そのとおりに子どもたちは水遊びを満喫しました。夏=暑さ=水遊び。必勝パターンです。



ミニトマトが色づいています。クラスごとに、もぎたてのトマトを食べています。
おいしいですよー。

夕方近くになって大きな入道雲が立ち上り、雷の音がゴロゴロと聞こえました。

夕立を期待したけれど一粒の雨も降らなかった。降ればちょっと涼しくなったかもね。
子どもたちと一緒に大きな入道雲を見上げたかったな。
人の思いや想像を超えるものがあると、子どもたちに伝えたかったな。
明日、「昨日、雷さん聞いた?」と尋ねてみよう。元気に登園しておいでよ。