運動会の翌週だけど、みんな、身体を動かすのが大好きになったみたい。


今日は、たんぽぽ広場さんとコラボして「運動会mini」を楽しみました。

みんなもこんなに小さくて、お母さんの手をずっとつないでいた時があったよね。

年長ひかり組さんのソーラン節を年下の子たちが真似ています。来年につながっていく予感がします。

ダンス大好き!

小さな子のお世話も大好き!

苦しかったこと、悔しかったこと、すべてがいい思い出に変わっていく。

第66回運動会ではできなかった「親子ダンス」を楽しみました。

運動会、みんな大好き!

「ねえ、てのなかになにがあるん?」「みせてーや」

「やもりのあかちゃん!」「さわらしてー!」

昼食後の雑巾がけも続けています。小学校まで自分の足で往復する力をつけよう。

午後から「らっかせい」の収穫をしました。今年はじめてのチャレンジです。


ずらずら〜っと落花生がつながって土の中から現れる瞬間は胸がわくわくします。

来年はもうちょっと数を増やしてみよう。収穫した落花生を写生するのもいいなぁ。