2021年11月25日

11月25日 のりものいっぱい 2021

今日は雨が止んだので、外に出て、みんなで元気よく体操!
1DSC05675.jpg
マラソンも、久しぶりでしたが最後まで頑張りました。
DSC05683.jpg

体を動かした後はそれぞれ絵本を選びます。
DSC00944.jpg
お気に入りの絵本が見つかったかな?

今日もみんなで電車ごっこ。
DSC05687.jpg
「せーんろーはつづくーよ、どーこまーでーも♪」
電車を持っていなくても、自分たちで肩を繋ぎ、電車になりきります。

今日は、電車に加え、あるものを作りました。
それぞれが持ち帰ったので、みなさんは正体が分かりますね。
DSC05688.jpg
そうです。ロケットです。
まずは傘袋を使っておえかき。
模様を描いたり、好きなキャラクターを描いたり。
次が一番の難関です。
「できない」「ふくらまない」
DSC05691.jpg
DSC05692.jpg
大人は「ふくらませて」といえば、すぐにできるけど、子どもにどうやって伝えよう、、、。
「ふーってして」「ゆっくり」「吸ったらしぼんじゃうよ」「もう一回」
先生も一緒に試行錯誤しながら行いました。
それぞれ完成した時は「できた!」と喜び、楽しんでロケットを飛ばして遊びました。
ぜひおうちでも遊んでみて下さい。

さて、めぐみまつりから、みんなが楽しんだ段ボール迷路。
今日で最後でした。
DSC01059.jpg
大人は入ってこないスペースの中で、探検。
ぼくたち、わたしたちだけの秘密みたいで、楽しかったね。
子ども達の心にも残ったことだと思います。
楽しい企画をありがとうございました。
posted by mimi at 19:46| 日記