今日は風が強くて園舎に打ちつける風がゴーゴーと鳴り、風が止むとじんわり温かさを感じる。そんな一日でした。うさぎのミミちゃんも春を感じているみたい。

今日は自由登園。ブランコで遊びました。

ブランコが揺れると影も揺れる。ブランコが止まると影も止まる。

春の葉っぱを料理してみよう。まずは葉っぱを水で洗います。

擂粉木でゴシゴシ。

なめらかになるまでゴシゴシ。

加水して上澄みをすくいます。春のコールドグリーンスープの出来上がり。なんか、予想以上にいい出来栄えだね。

ハンドソープでしっかり手を洗いました。上手に泡立てている。

沈丁花が咲き始めました。近づくといい香りがするよ。

今日の締めは何にしようか。お茶漬け、ラーメン、パフェ、うどん、いろいろあるけれど、子どもたちはすべり台。

子どもが笑顔でいるのはほんとうにいいもんだなぁ。

卒園式まであと二週間。いっぱい遊ぼうよ!
「卒業を 見送り続け ついに我がこととなりゆく 陽は三月へ」(永田紅,生化学者、歌人,1975〜)