パンジーやビオラが次々と花を咲かせています。根元にはたくさんの蕾。幼稚園では「花がら摘み」をして花を少しでも長く目出られるようにお世話をしています。

花がら摘みをし始めると子どもたちが寄ってきて「せんせい、おはなもらってもいいですか?」と声を掛けます。

花がら摘みではクルンと花びらが丸まったものを積むのですが、花がいっぱいついた時には少し早めに摘むようにしています。
さぁ、色水作りのスタートです!



今日はたくさんの花びらがあったので、ブルー、イエロー、ピンク、パープルたくさんの色水が出来上がりました。

心地よい風、暖かいお日様の下で楽しく過ごせた一日でした。来週も春を満喫しようね!