高さを測るのものさしは、センチやメートルだけじゃない。目線の高さというのもありです。

一つの作品ができると「みて、みて」と子どもが声をかけてくれます。自分のイメージを自分で形にして、自分の言葉で誰かに伝える。その繰り返しが子どもの学ぶ力の基となります。

午前中の水遊び。先生と一緒にプールに入って水のかけあいっこ。すずし〜ぃ。きもちい〜ぃ。

子どもが水遊びをしている姿はずっと見ていても見飽きることがありませんね。
「水遊びする子をながく見てありぬ」 (田中裕明,俳人,1959-2004)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |