2022年10月27日

10月27日 消印をしてから 2022

 今朝は夜露が降りなかった。
 年長ひかり組さんは長縄跳びにチャレンジしています。
DSC01658.jpg
 友だちにお手紙を書いていたんだね。誰に書いているのかな?
 「ひみつ」「あっ、そう」
DSC01783.jpg
 そのお手紙は郵便屋さんたちが消印をしてから、園内をくまなく配達してくれます。
DSC01785.jpg
 「はいたつにいってきまーす!」「よろしくおねがいしまーす」
DSC01787.jpg
 園の庭で今一番元気なのはやっぱりセロリだな。庭が茶色系に染まっていく中で、唯一、鮮やかな緑を誇ってくれています。
DSC01662.jpg
 今年、オジギ草は種をいっぱいつけてくれました。来年はオジギ草祭りができるかもしれない。
DSC01661.jpg
 手洗いも継続して取り組んでいます。教えられたとおりに毎日、懸命に手を洗っている子どもたちの努力はすごいと思う。
DSC01701.jpg
 「これ、なーんだ?」
IMG_7157.jpg
 午後から保護者会の皆さんが明日の“めぐみまつりmini”の準備に来てくださいました。お忙しい中、ありがとうございます。子どもたちはわくわくして明日を待っています。子どももおとなもたくさん楽しみましょう! 感染拡大防止のため卒園児や地域の方々をお招きできないのは残念ですが、いろいろなかたちで園の活動に参加して頂ける日を待ち望んでいます。
DSC01789.jpg
 ちなみに前評判では「ワニワニパニックはクオリティーだ高そうだ」とのことです。
DSC01792.jpg
 明日が来るのが待ち遠しいね!
posted by mimi at 17:34| 日記