2023年01月19日

1月19日 バーベキュー 2023

 山口の冬の空。冷たい風が吹いている。手がかじかむ。
DSC06897.jpg
 「今日は新聞紙で遊んでみようよ!」
DSC06869.jpg
 「ふとんにして、ねてみよう」
DSC06880.jpg
 「ちぎるのもいいね」
DSC06873.jpg
 「インクのかおりがいいね」
DSC06878.jpg
 「おふろにするとあたたかいかも」
DSC06883.jpg
 「それいいね」
DSC06884.jpg
 「ビニールぶくろにまとめたらボールになるかも!」
DSC06891.jpg
 冬の寒さに負けず、ネモフィラが少しずつ大きくなっています。春になってネモフィラの青い花でいっぱいになって、小野田めぐみ幼稚園が恋人の聖地になるといいなぁ。
DSC06894.jpg
 七輪でお餅を焼く遊びをしていたら、おもちゃのお肉やらフルーツやらなんでも焼き始めてバーベキューになっちゃったよ。
DSC06893.jpg
 これはなんの花を咲かせてくれるのだろう? 青々しくて美しい。
DSC06895.jpg
 もう少し時間が経ったら、何の花かわかる日が来るだろう。
 時間が問題を解決してくれるわけではない。問題を解決するのに時間が必要なだけさ。

 「明日死ぬかのように生きよ。永遠に生きるかのように学べ。」
 Live as if you were to die tomorrow; learn as if you were to live forever.
 (19世紀の言葉)
posted by mimi at 21:34| 日記