2023年03月03日

3月3日 マラソンリハーサル 2023

今日は、ひなまつりの日です!
昨日の予報では、朝方は氷点下まで気温が下がると言われ、
子どもたちと水を張って今朝を迎えました。
予報は的中!
氷チャレンジ大成功!
水は氷に変身してました!
DSC00129.jpgDSC00132.jpg
おもしろい形もできたね!
DSC00128.jpg
登園してすぐ、チェックする子も!
DSC00141.jpg
朝の寒さもいつのまにか、
お日様の力でポカポカ陽気に!
DSC00144.jpg
園長先生に縄跳びを見せたり、
DSC00160.jpg
まだ氷も残ってる!
DSC00166.jpg
さあ!暖かくなってきたし、
マラソンのリハーサルへしゅっぱーつ!
DSC00168.jpg
チョバラの方達に見守って頂きながら、
無事、おのサンサッカーパークに到着!
DSC00181.jpg
DSC00185.jpg
管理棟の方にご挨拶をして、応援の言葉をいただきました。
DSC00191.jpg
それでは、走ろーう!
位置について、よーい!パン!!
DSC00216.jpg
がんばれ!がんばれ!
みんなの応援の声と共に最後まで頑張って
子どもたちは走ります!
DSC00219.jpg
ゴールはあと少し!
DSC00239.jpg
ゴール!!頑張りました!
DSC00204.jpg
DSC00267.jpgDSC00256.jpg
7日の日もみんなと頑張って走ろうね!
さあ!幼稚園に帰ってご飯を食べよう!
DSC00285.jpg
チョボラの方々ありがとうございました。DSC00293.jpg
係の皆様、サッカーパークの方々、ありがとうございました。
7日も良い天気でありますように!

そういえば、ひなまつりも終わったので、
ありがとうございました!と子どもたちが挨拶をして片付けました!
DSC00294.jpg
また来年会いましょう!
posted by mimi at 19:00| 日記

2023年03月02日

3月2日の子育て支援・わたげ(0〜2さい) ちっちゃなひなまつり 2023

 春風が吹いて、今日はわたげさんの“ ちっちゃなひなまつり ”。小さな手のひらでお花紙を小さく丸めたり、いろんな種類の紙の触り心地を楽しみました。お家の人に手伝ってもらってとってもかわいいお内裏様とお雛様ができあがりました!
20230302-2.jpg
 次回のたんぽぽ広場(2さい〜就園前)は、3/8(水)“ リトミック ♪  ”です。
 次回のわたげさん(0~2さい)は、3/9(木)“ 春の訪れのちっちゃな音あそび ♪ ”です。
 小さな心の中に宿った音楽は一生の宝物になります。子どもの時からたくさん音楽に触れさせてあげたいですね。

 予約は前の週の金曜日・午前10時からお受けします。ネット予約の方はたんぽぽ広場ホームページからお願いいたします。お電話でも予約できます。ご参加お待ちしていま~す!
posted by mimi at 23:59| 日記

3月2日 石派・砂派 2023

 「どうぞ!」
DSC00002.jpg
 「めしあがれー!」
DSC00005.jpg
 「たこやきもできたよ」
DSC00001.jpg
 最近、砂で遊ぶ人と石で遊ぶ人と二極化している気がします。
 こちらは石派。
DSC00111.jpg
 こちらは砂波。
DSC00079.jpg
 昼間は暖かくなってきて、鬼ごっこをしていると上着を一枚脱ぎたくなります。
DSC00019.jpg
 沈丁花の花の期間はわりと長いので、ゆっくりお楽しみください。
DSC09986.jpg
 今日は3月生まれのお友だちのお誕生日会&ひなまつりを楽しみました。ご家族の皆様、お忙しい中ご参加ありがとうございました。三月の暖かい風のように、健やかな心が育ち待つようにお祈りいたします。
DSC00056.jpg
DSC00102.jpg
 郵便屋さんも営業再開です。宛名の住所が「しょくいんしつ」になっている手紙も届けてくれます。がんばってね!DSC00063.jpg

 「天高し 眉間をまもる 郵便帽 」
  (磯貝碧蹄館(いそがい へきていかん).俳人.1924-2013)
posted by mimi at 14:35| 日記

2023年03月01日

3月1日の子育て支援・たんぽぽ広場(2さい〜就園前) ひなまつり 2023

 今日のたんぽぽ広場は“ ひなまつり ”でした。紙でお内裏様とお雛様を作って飾ったり、ひな祭りの紙芝居を見たりして楽しみました。みんなで歌った「たのしいひなまつり」は心にジーンと沁みました。
DSC09968-2.jpg
 次回のたんぽぽ広場(2さい〜就園前)は、3/8(水)“ リトミック ♪  ”です。
 次回のわたげさん(0~2さい)は、3/9(木)“ 春の訪れのちっちゃな音あそび ♪ ”です。
 小さな心の中に宿った音楽は一生の宝物になります。子どもの時からたくさん音楽に触れさせてあげたいですね。

 予約は前の週の金曜日・午前10時からお受けします。ネット予約の方はたんぽぽ広場ホームページからお願いいたします。お電話でも予約できます。ご参加お待ちしていま~す!
posted by mimi at 23:58| 日記

3月1日 走る走る 2023

DSC09897.jpg
三月一日。
今年度最後の1ヶ月がスタートしました。

DSC09871.jpg
ひかり組さんは園庭で何やら探し物。
DSC09889.jpg
先日発見したヤモリのエサや、おうちに入れる葉っぱや枝など友だちと一緒に探しています。
DSC09893.jpg
なんだかヤモリさんも嬉しそう。

そしてもうまもなくに迫ったマラソン大会に向けて、朝のマラソン練習もぬかりなく取り組みます。
DSC09919.jpg
走る。
DSC09916.jpg
走る、走る。
DSC09914.jpg
最近では、当日走る距離を想定して、練習で走る時間を少しずつ伸ばしています。
DSC09922.jpg
DSC09926.jpg
DSC09937.jpg
マラソン大会まであと少し!頑張るぞ〜!!
posted by mimi at 16:48| 日記